1. ホーム
  2. 光峰苑スタッフブログ

スタッフブログ

画像をクリックすると拡大して見ることができます

水心苑にて菖蒲ドライブ(6月29日)

2018年07月10日

一面に咲き誇る菖蒲!!

なんと美しいでしょう

 

さわやかな風、咲き誇る菖蒲!

自然と会話も弾みます。

 

6月29日、水心苑へドライブに行ってきました。梅雨の時季ですがこの日は時折日が差す曇り空。貴重なドライブ日和となりました。

水心苑では気持ちの良い風に吹かれながら周辺をゆっくりと散策し、色とりどりの菖蒲を楽しみました。
 
利用者の方々の表情も明るく、会話が弾み楽しい一時を過ごすことができました。

これから夏を迎え暑さが厳しい時期になりますが体調に気をつけ元気に過ごしたいものですね。



特養ほどの  M記

備えは万全に(6月22日)

2018年07月10日

緊張走る事前打ち合わせ、

表情もいつになく真剣です。

 

訓練とはいえ利用者の方々にも緊張が走ります。

 

放水用意、発射!!

その時の為に訓練にも熱が入ります。

 

6月22日、特養ほどので地震と火事を想定した防災訓練(夜間想定)を行いました。

訓練とはいえサイレンの音を聞くとやっぱり緊張しますね。隊員、利用者の方々の表情にも緊張が伺えます。

6月18日、大阪北部地震が発生しました。災害は突然やってきます。

災害に備え非常食や防災グッズの準備、皆さんのお住いの地域の避難場所、避難経路について定期的に確認しておきましょう。



特養ほどの K記

感謝を込めて〜father’s day(6月17日)

2018年07月02日

色彩豊かな昼食に箸も進みました。

 

感極まって笑顔を忘れちゃいました。

 

6月17日特別養護老人ホームほどのでは男性利用者の皆様に、感謝を込めて父の日のお祝いをしました。

お花とメッセージカードの贈呈に涙あり、笑顔あり、女性のご利用者から拍手と感謝の言葉ありと、とてもあたたかな時を過ごしました。

昼食にはちらし寿司のお祝い膳にノンアルコールビールとお腹も満たされた1日でした。

これからも穏やかに楽しい毎日を送っていただけるように職員も頑張ります。

 

特養ほどの   S記

第18回 ともカフェ開催しました!(6月9日)

2018年06月12日

薬は身近にあるもの

きちんとした飲み方で。

 

矢野さんの講演はとてもわかりやすく

皆さん強い関心を寄せていました。

 

最後は皆さんで記念に!!

たくさんのご参加ありがとうございます!

 

6月9日、19回目のともカフェを開催しました。
今回のテーマは『薬』秋田市泉にある矢野薬局 薬剤師矢野友高さんをお迎えし、薬の飲み合わせや効果的な服用方法など様々な薬にまつわるお話をしてくださいました。

年齢を重ねるにつれて、服用する薬の種類は増える傾向にあり、毎日の習慣となる薬は増加してしまうものです。参加された皆さんも普段服用している薬とサプリメントの飲み合わせは大丈夫か?点眼薬や塗り薬の効果的な使用方法は?などの質問も聞かれ、健康を維持するため必要な薬への関心や意識を高めることができました。

また、薬局や薬剤師さんは、薬に関することだけでなく、在宅で生活する自分たちの事情を理解し、専門知識をもって応えてくれます。健康と介護の両面から地域の皆さんを支え、薬や健康のことを何でも相談できるパートナーとして、お住まいの近くにかかりつけの薬局を持ち、信頼できる薬剤師を決めて、ご活用くださいと話してくださいました。

今回は初めて『補陀寺会館』を使用した開催となり、新たな顔ぶれも増えました。近くに住んでいてもなかなか交流する機会がなく、「久しぶりだごど」と手を取り合い談笑する和やかな会でした。

地域皆様の再開の場、憩いの場として来月も「ともカフェ」開催します。



主催    ともしび会

笑いと歌の競演(6月6日)

2018年06月12日

素敵な歌声に皆さんうっとり!

 

マジックショーでは

紙がうどんに!?

 

華麗な舞いも披露して

頂きました。

 

あきたも梅雨に入りじめっとした時期となりました。この時期には食中毒に注意し、食品管理を徹底しましょう。

6日、多目的ホールで白ゆり会様による慰問演芸会が行われました。毎年、この時期に光峰苑に慰問に来られ、今年で10回目の公演となります。

サックスの生演奏による歌謡曲や、ひとめぼれの日舞、さらに『ほれ』と題した昔話の読み聞かせや、細くちぎったティッシュペーパーが稲庭うどんに変わるマジックまで披露され、利用者のみなさんも大喜びでした。

毎年バラエティーに富んだ楽しい出し物に、感謝感激です。

白ゆり会のみなさん、来年もぜひ来てくださいね。
お待ちしています。


デイサービスセンター   I記

<< 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 >>